2009年04月10日
心に栄養を

久しぶりに本屋さんに寄りました。
ビジネス書は、読みたい本が沢山ありすぎて困りましたが、
全部買ってしまうと、すごい出費になってしまうので、厳選した1冊を買いました。
どんな本かは内緒です。(タイトルが強烈です)
それ以外は、心の栄養として音楽と漫画を・・・
1年ぶりくらいにクラッシックCDを買いました。
「ブルックナーの交響曲第9番 ジュリーニ指揮 ウィーンフィル」
「モーツアルト ピアノソナタ集」
モーツアルトは、最近特に好きで、なんか年とともに好みが変わってきました。若いときはベートーベンが大好きでしたが・・
モーツアルトは、例えば花を眺めてきれいだな~と思うのと同じ感覚です。
ピアノもモーツアルトを好んで弾くようになりました。K.310を弾こうかと思っております。
確定申告期の朝4時ころテレビから流れてきた曲が・・なかなか良かった。
後にレミオロメンと知りました。
レミオベストを借りました。
漫画は、私の娘も大好きな「苺ましまろ」を買いました。・・笑えます・・。
「涼宮ハルヒの憂鬱」も借りました。
ちょっと前に「はじめの一歩」を一気読みしました。面白いです。
・・・・・
・・・
・・
なんか好みに一貫性がありませんね・・新旧和洋問わず幅広いジャンルで楽しんでいます。
人気ブログランキング。よろしければワンクリックを!
↓ ↓

Posted by 税理士 内山篤 at 21:30│Comments(0)
│コーヒーブレイク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。